菜の花はアブラナ科の、とても栄養価の高い緑黄色野菜です。
βカロチンやビタミンB1・B2、ビタミンC、鉄、カルシウム、カリウム、
食物繊維などの豊富な栄養素をバランスよく含んでいます。
カロチンやビタミンCは免疫力を高め、がん予防やかぜの予防に効果が期待できるとともに、
お肌を美しくする効果もあります。また体内の塩分バランスを保つカリウムも豊富で、
高血圧の予防や治療中の方の食事に向いております。
鉄分も豊富ですので、貧血気味の方には積極的に食べていただきたい食材です。
少し苦い菜の花で子供さんには苦手な方が多いと思いますが、
給食では食べやすいように菜の花をマヨネーズとシーチキンで和えてみました!
苦手なものでも給食を通して克服して頂けるよう、
一つでも多くの食材を食べられるよう工夫していきたいと思います♥(#^^#)