こんにちは!夏が近づいて参りました。暑い日々が続いておりますので、
水分をしっかり摂っておすごしくださいね♫
さて、六月のいまが旬の果物といえば「さくらんぼ」ですね!
今回は先日提供しましたさくらんぼを紹介していきたいと思います🍒
さくらんぼの種類は全世界で1000種を超えると言われています!
さくらんぼの主な成分は、体内への吸収率が高いとされているブドウ糖です。
このブドウ糖ですが、脳の働きや筋肉運動を促す人間の活動エネルギーであるため、
運動をする時や、集中力を必要とする場合などにブドウ糖を摂取すると良いと言われています✨
しかし、糖分に変わりないので、食べ過ぎには注意しましょう!
サクランボに含まれるそれぞれの成分量は多くないのですが、全体的には、糖質、ビタミンAやビタミンC、ビタミンB1、B2などを
少しずつ含んでおりバランスの良い食材となっているんですよ(*^▽^*)
甘くて美味しい旬の果物に生徒の皆さんも大喜びでした✨
